Unity – Editor拡張で画像を表示させる

Unity Editor拡張で単純に画像を表示させたかったのですが、調べてもあまり出てこなかったのでメモです。ボタンに表示、Inspectorに表示は出てきますがなぜか出てこない。 下のサンプルではAssets/test…

Unity – 応答なしUnityを素早く再起動するRe.Unityを作りました

Re.UnityはUnityを強制的に終了させ、UnityHubを起動するアプリケーションです。
Unityが応答不能になったときなどに使用するとスピーディーにプロジェクトを再起動することができます。

Unity – GameObjectを複製する関数

指定した親GameObjectにあるGameObjectを複製する関数を作りました。この関数は第1引数で指定したGameObjectを複製し、第2引数のparentObjの子にします。 [crayon-67357ff94…

Unity – 角度を0~360度で返す関数

Unityで角度を扱うプログラムを書いているとたまに、常に角度を0~360度で表現したいときが出てきます。そんなときに便利な関数を作りました。 この関数を使うと例えば以下のような感じになります。

Unity – [Editor拡張] HierarchyにあるGameObjectの元Prefabのパスを返す方法

Editor拡張でHierarchyにあるGameObjectの元PrefabのAssetパスを返す関数を作りました。 以下の例ではMenu > KirinUtil > CheckPrefabPathを選択す…

Unity – Editor拡張でポップアップメニュー付きのFoldoutを作成する

このようなEditor拡張でポップアップメニュー付きのFoldoutを作成する際のサンプルコードです。凹Tipさんのコードを元にコードをプラスしています。

Unity – フルパスをAssetsパスに変換する方法

Unity Editorの拡張コードを書いているとフルパスとAssetsから始まるパスを使う時があり、この変数はどちらのパスだっけ?と混乱するときが出てきます。それを回避するための関数を作りました。 基本的に変数にはフル…

Unity – Shift+Spaceでタブを最大化

UnityではEditor上でShift+Spaceキーで選択タブを全画面化することができる便利な機能があります。マルチディスプレイでないときなどこのタブを一時的に大きく表示したいんだよなというときに便利です! 自分も最…

Unity – Mathf.Roundは四捨五入ではない

Unityで四捨五入をするときはMathf.Round(value)をすると四捨五入になりません。例えば以下のようにコードを書くと

出力結果は [cray…

Unity – 指定したGameObject直下のGameObjectだけを取得する方法

指定したGameObject直下のGameObjectだけを返す関数。

 

Unity – カーソル非表示だけどマウスが動いているときだけ表示させる方法

Unityで基本的にはカーソルを非表示にしたいけど、マウスが動いているときだけカーソルを表示させたいなというときに以下のように書くといいです。

※こちらの…

UnityWebRequest.PutでFieldを送る方法

UnityWebRequest.Putでzipを送りつつFieldも送りたかったのですが、どうやらbyteデータのみしか送れないようです。Putでの送り方を調べた感じ、以下のようにUnityWebRequest.Post…

UnityWebRequest.DeleteでdownloadHandlerが空になるのを回避する方法

コードは以下のように書く。deleteRequest.downloadHandler = new DownloadHandlerBuffer();を書くと取得できるようになる。 [crayon-67357ff94f0ba…

AfterEffectsでシーケンスpngから動画を作る方法

1. 新規コンポジション作成する プロジェクトパネルで右クリックして[新規コンポジション…]を選択する。 2. シーケンスファイルを読み込む [ファイル > 読み込み > ファイル…]…

Unity – Unity Remote Config

遠隔でブラウザ/Editorから起動中のアプリの数値を変えられる「Unity Remote Config」を試してみました。

Unity – UnityHubで「ライセンスサーバーへの接続に失敗しました」と表示される。

UnityHub > ライセンス管理 > 新規ライセンスでProを選択+シリアル番号を入力したあと[実行]ボタンを押したら「ライセンスサーバーへの接続に失敗しました」と表示される。 何回やっても、時間をおいて…

AIR – AIRのタイムスタンプエラー

現在(2017.10.25)は問題なさそうですが少し前にAIRでパブリッシュするとこのフォーラムにあるように「タイムスタンプサーバーへの接続時エラーが発生しました。…」とエラーが表示されタイムスタンプありでパブリッシュで…

Unity – ボーンの位置を取得してuGuiのImageを追随させる方法

Unity AssetのKinect v2 Examples with MS-SDKを使用してボーンの位置を取得してuGuiのImageをColor映像で見たのと同じ位置に追随させる方法は以下のようなコードになります。 …

Unity – 音声認識DictationRecognizerの制限について

Unityの音声認識でリアルタイムに何を発しているのかを取得したくて DictationRecognizer をテストしていたときにわかった制限事項をまとめました。 環境: Windows10…

Unity – KinectでHD Faseの各ポイントをPixel値で取得する方法

Unity AssetのKinect v2 Examples with MS-SDKを使用してHD Faceの各ポイントを取得する手順を説明します。 1. HD Faceを使えるように設定する 適当なGameObject…

Unity – ffmpegのコマンド終了イベントの取得方法

Unityからffmpegを実行して動画変換終了イベントを取得する方法です。ちなみに動画変換のオプションはシーケンス画像を30fpsのmp4へ変換するコマンドを書いています。 [crayon-67357ff9505649…

ffmpeg – シーケンス画像+音をまとめてmp4に変換する方法

次のコマンドは ./images にあるシーケンス画像を繋げてsound.mp3をオーディオに設定し30fpsのmp4(H.264)に変換しています。 [crayon-6…

Unity – LineRenderer.SetVertexCountが旧形式になってる

LineRendererを検索していると頂点追加でLineRenderer.SetVertexCountを使用しているコードが多く見つかるのですがどうやら5.4から2度書き方が変わっているようです。ややこしい。 Unit…

Unity – スクリーンキャプチャ

Application.CaptureScreenshot() はシンプルでいいんですが、スクリーンキャプチャ画像が欲しいときは Application.CaptureScreenshot() では細かいところ…

Unity – Kinect本体の傾きを取得する方法

Unity AssetのKinect v2 Examples with MS-SDKを使用してKinect本体の矢状面と冠状面の角度を取得する方法を説明していきます。 1. 冠状面角度変数の追加 2016.5.31現在の…

Unity – 画像の縦横比を維持して印刷する

単に印刷だけとかは検索すればあったのですが縦横比を維持して印刷というのが記事がなかなかなかったためまとめておきます。 環境: Windows 10 Pro, Unity 5.6.0f3 先にコード書いちゃいます。 [cr…

Unity – Unityでttcフォントを使う場合

Unityで対応しているフォント形式はUnity – マニュアル:フォントに書いてあるように サポートしているフォント形式は TrueType(.ttf) と OpenType(.otf) です。 となります…

Unity – Build Settingで登録したSceneを消す方法

削除するシーンを選択して、deleteキーを押す。

Unity – AVProでファイル読み込み直後に動画を再生しようとするとエラーになる

Unity AssetのAVProでファイル読み込み直後に動画を再生しようとすると読み込みが間に合わずエラーになる時があります。それを回避するために今回Event取得し再生準備が整ったら再生させるようにします。 1. イ…

Kinect – RGB映像が乱れたときの対処方法

Kinectアプリを作っているとたまにRGB映像が乱れることがあります。 はじめはメモリ使い過ぎなのかマシンスペックの問題なのかたまたまそうなっているだけなのかわからなかったのですが、ノートPC使用時にタコ足配線して電力…