Page 12 of 13

今週のスキ作品 10/5

今週はこの作品。「動きのカガク展」でも展示されていた『Layer of Air』です。写真では以前に紹介したんですが動画でも紹介します。   やはり美しい。  

Unity – Asset StoreでAssetが買えなくなった

Asset StoreでAssetが突然購入ができなくなりました。何度やってもマシンを変えても下のように『ご注文が拒否されました。情報を確認してください。』とエラーが出てしまいます。 クレジットカード情報を確認しても新規…

openFrameworks – ‘openssl/opensslconf.h’ file not foundのエラー解決方法

ofxBoidsのサンプルコードをビルドしようとすると 'openssl/opensslconf.h' file not found のエラーが出てビルドできず。検索してこちらのサイトの方法で試すと解決できました。 Xcode7….

openFrameworks – サーバに画像を送る方法

サーバに画像を送ってサーバにその画像を保存する方法について書きます。クライアント側(openFrameworks)では2つの方法を書いておきます。 1. ofxHttpFormで送信する場合(openFrameworks…

今週のスキ作品 9/27

今週からコメント付きで紹介していきます(・ω<) 他人から凝視されると威嚇体制?になり服の毛のようなものがウネウネ動き逆立ちます。   部屋いっぱいのダンボールがガタガタと振動するインスタレーション。振動…

[openFrameworks] OFを始める上で知っておくべき5サイト+α

openFrameworks(以下OF)を始める人、特に独学だとどこに情報があって何をどうやって学んだらいいんだろうって思うことがあるでしょう。そういう方向けに今回5+αサイトを紹介します! 1. openframewo…

AIR – 特殊なTweener

Tweenerは移動や拡大縮小、アルファを使うのが一般的ですが、その他にブラーなど様々なフィルターが使えます。 FilterShortcuts FilterShortcutsでは8つのフィルタが使えます。それらを使うには…

今週のスキ作品 9/20

The “Kinetic Sculpture” metaphorically translates into space the form-finding process of vehicle d…

Mdn 05

MdN vol.253

MdN vol.253は『体験する未来、そのメカニズム アート×テクノロジー』ということでインスタレーション、メディアアート系の作品が多々紹介されています! MIKIKO×ライゾマさんで有名な『MOSAIC』の裏話的なこ…

変数名、関数名に困ったら『codic』

codicは、プログラマー・システムエンジニアのためのネーミングツールです。新しいcodicでは、ネーミングを生成できるようになりました。 と公式サイトに書いてあるように変数名などに悩んだ時に便利なサービスです。使ってみ…

[Kinect][Unity] Kinectを高い位置に設置した場合の認識について

サイネージでは地上から2mや3m付近にKinectを設置する場合が多々あります。その時のUnityでの挙動について記載します。 上から見下ろす感じになるとボーン認識は明らかに鈍くなる。 車いすの肘掛けを腕と認識してしまう…

[Kinect][Unity] ボーン認識距離について

んー。Kinect v2のボーンは公式では4.5mまでの認識となっていたはずなんですが、Unityでは図のようにKinect有効範囲の端の部分では5mまで認識出来きちゃっている。 このことを知らずにアプリを作っていて大い…

[AIR] zipの解凍 (Windows)

zipの解凍は ByteArray.uncompress を使えばできるんですが、zipの中にサブフォルダまであると解凍して保存する仕方が探してもよくわかりません。 調べたところ『Fzip』とい…

[AIR] アプリ情報の取得方法

アプリケーション記述ファイルを読み取る アプリケーションの情報は『○○○-app.xml』に記載されています。その情報の読み取り方になります。

この情報を…

今週のスキ作品

今週気になった作品のムービーを淡々と紹介していきます! Having fun at Image Engineering with the Vector Beam bars, controlled via DMX righ…

Beyond the Display

この本は近年のインスタレーション等の作品が『光』『音』『空間』『スカルプチャー』『パフォーマンス』『その他』に分類、紹介されておりぜひ見ておきたい作品集である。各作品で使用したプログラミング言語や素材も書かれており参考に…

[Unity] uWebKit

UnityデスクトップアプリでwebViewできるライブラリ探していたけどなかなかいいのがない。そんな中1アプリで$95ながらも『uWebKit』がかなり使える。 基本的にUnityで有料のアセットは買わないと試せないの…

[AIR] stageWebView

stageWebViewでwebページを表示できます。 表示方法

  削除方法

インスタ系でアプリが落ちた時などの対処(Windows)

以下2つのアプリを並用して対処します。 「Restart On Crash」 http://w-shadow.com/blog/2009/03/04/restart-on-crash/ 「応答なしアプリ対処ツール」 ht…

Windowsで画面外にウィンドウを画面内に表示させる方法

マルチディスプレイのサイネージやインスタレーション作っているとディスプレイの抜き差しをするんですが、その後にたまに画面外にウィンドウが表示されてて移動できないってことがあります。以下の方法で画面内に持って来れるようになり…

[Unity] Androidで戻るキーでアプリを終了させる

 

Kinect v2のboneの名前一覧

すぐに忘れてしまうのでメモ SpineBase SpineMid Neck Head ShoulderLeft ElbowLeft WristLeft HandLeft ShoulderRight ElbowRight …

[Unity] マルチディスプレイ対応

マルチディスプレイで各ディスプレイに違うカメラからの画面を表示させたいときは以下のようにするとできます。 1.Unityで画面分割する まずこのサイトを参考にカメラを複数置き画面分割する。自分の場合はCameraを以下の…

タッチディスプレイを使用せずにWindowsタッチパネル対応のDesktopアプリをデバッグする方法

Windowsタッチパネル対応のデスクトップアプリを作成している時に手元にタッチパネル対応のディスプレイがなかったことが開発中にあり困ることがありました。その時にとったデバッグの方法です。   TeamView…

Unity – GameObjectの高さ/幅の取得

1. Spliteの高さ/幅の取得方法(※SpriteRendererが必要)

2. Planeの高さ/幅の取得方法 [crayon-679289fccb…

[Unity] GameObjectのフェードイン・フェードアウト

サイネージやゲーム遷移でよく使うフェードイン・フェードアウトを使いやすくしてみました。 _nowObjがフェードアウト、_nextObjがフェードイン

&…

[Unity] テキストファイルの読み込み/書き込み

テキストファイルの読み込み

  テキストファイルの書き込み(上書き)

&nbs…

[Unity] GameObjectの親子取得方法

GameObjectは入れ子にすることができますが、その親子のGameObjectの取得方法、親の指定方法を書いていきます。 親のGameObjectを取得 [crayon-679289fcccd39234161482/…

[Unity] Resourcesフォルダ内のTexture2Dの読み込み方法

Resourcesクラスを使用するため Assets/Resources/ にテクスチャが入っていないと読み込みできませんのでご注意ください。 以下はAssets/Resources/Te…

[Unity] string[]からListへの相互変換

string[]からListへの変換

  Listからstring[]への変換