libimobiledeviceを使うとmacにUSB接続されたiPhoneの情報を取得する事ができます。
libimobiledeviceのインストール
1. Homebrewのインストール
ターミナルで以下コマンドを実行します。
2. libimobiledeviceのインストール
brewでlibimobiledeviceをインストールします。
参考:Install libimobiledevice on Mac OSX
iPhone情報の取得
ideviceinfo コマンドを使うと機種名、OSのバージョンなどいろいろな情報を取得できます。例えばバッテリの情報を取得する場合
でUDIDを取得し、その後に
とすると取得できます。
ideviceinfo 以外にも使えるコマンドはここに書いてあるようにバックアップ関連、スクリーンショットなどいろいろあるので調べてみましょう。
0 Comments
1 Pingback